SSブログ
北方島文化研究会のブログです。当会は、「アイヌ文化の源流とその形成および成立過程」について、多くの分野から研究を進めることを目的としています。まずは、気軽にご参加ください。

北方島文化研究会のブログです。当会は、「アイヌ文化の源流とその形成および成立過程」について、多くの分野から研究を進めることを目的としています。まずは、気軽にご参加ください。

「古代三陸の昆布 1,300 年記念シンポジウム」のお知らせ [イベント]

第 4 回閉伊地方の蝦夷「古代三陸の昆布 1,300 年記念シンポジウム」

日時:平成27年12月5日(土) 13:00~17:00
会場:宮古市民文化会館中ホール(宮古市磯鶏沖2-22)
入場無料

奈良時代の歴史書『続日本紀』に書かれた昆布記事(715 年)から今年で 1,300 年最新の発掘調査や研究成果から古代三陸の歴史にせまります

●記念講演会 樋口知志 氏(岩手大学)
●閉伊地方の地域的特質~考古学的な視点から~ 八木光則 氏(蝦夷研究会)
●海の道と閉伊~北方への広がりのなかの三陸沿岸~ 簑島栄紀 氏(北海道大学アイヌ・先住民研究センター)
●蝦夷社会の様相~八戸周辺を中心として~ 宇部則保 氏(八戸市埋蔵文化財センター是川縄文館)
●シンポジウム (コーディネイター 佐藤敏幸 氏(東松島市教育委員会))

お問い合わせ 宮古市教育委員会 文化課 TEL 0193-68-9122



「北海道・北東北の縄文遺跡群」世界文化遺産登録推進フォーラム2015 伊達 「地域のたから・縄文遺跡群」 [イベント]

「北海道・北東北の縄文遺跡群」世界文化遺産登録推進フォーラム2015 伊達

「地域のたから・縄文遺跡群」

1.日時 平成27年11月29日(日)13:30~17:00
2.会場 だて歴史の杜カルチャーセンター(伊達市松ヶ枝町34-1)
     地図はこちら(伊達市のページへ)
3.内容
 (1)あいさつ・趣旨説明(13:30~13:45) 北海道・伊達市
 (2) 基調講演
 「縄文遺跡と世界遺産の可能性」(13:45~14:45)
  北海道博物館館長 石森秀三 氏
 (3) パネルディスカッション
 「地域のたから・縄文遺跡群をどのように活用し、発信していくか」
 (15:00~17:00)
 ●趣旨説明(15:00~15:05) 伊達市教育委員会 青野友哉 氏
 ●事例発表(15:05~16:05)
  「長野県長和町の取組み」(15:05~15:35)
   長野県長和町教育委員会 大竹幸恵 氏
  「青森県三内丸山遺跡の取組み」(15:35~16:05) 
   三内丸山応援隊会長 一町田工 氏
 ●ディスカッション(16:05~17:00)
  ・コーディネーター 伊達市教育委員会 青野友哉 氏
  ・パネリスト 長野県長和町教育委員会 大竹幸恵 氏
         三内丸山応援隊会長 一町田工 氏
         (株)シィービーツアーズ代表取締役社長 戎谷侑男 氏

くわしくはこちら→http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/bns/jomon/26forum.htm

北方島文化研究会遺跡見学会のご案内 [研究会]

北方島文化研究会遺跡見学会のご案内
さわやかな秋風が吹く季節、皆様におかれましてはご健勝の
こととお慶び申し上げます。さて、存続はどうなるのか、JR
小幌駅と小幌洞窟遺跡見学会を行います。
会員諸氏のご参加をお待ちしています。
(代)事務局長 土 肥 研 晶
遺跡見学会
日 時:2017年9月26日(土)
午前10:00頃
札幌市内出発 室蘭市絵鞆遺跡など見学し、14:30宿入り
大岸駅  14:59  →  小幌駅 15:12
駅周辺・洞窟滞在時間  2時間30分
小幌駅  17:55  →  大岸駅 18:07 
宿:  貸別荘 唯楽荘
       虻田郡豊浦町字大岸184   0142-84-1981
※宿は大岸駅裏の貸別荘で、食料品はすべて持ち込みです。
なお、札幌から車で相乗で移動する予定です。参加希望の方は9月24日(木)までに、下記にご連絡ください。
問い合わせ先:    担当 土肥 研晶
Tel:011-386-3231(北海道埋蔵文化財センター)

北方島文化研究会第52回研究会のご案内 [研究会]

北方島文化研究会第52回研究会のご案内
第52回研究会を北海道博物館にて開催いたします。会員諸氏のご参加をお待ちしています。(代)事務局長 土 肥 研 晶
第52回 研究会 
日 時 : 2015年6月20日(土)午後13:30~17:00
会 場 : 北海道博物館 会議室
       札幌市厚別区厚別町小野幌53-2
                 ℡ 011-898-0466
題名・発表者
題 名「北海道の銛頭と捕獲対象の関係」 
 発表者  北海道埋蔵文化財センター 福 井 淳 一 氏
題 名「北方四島の考古学」(色丹島の遺跡)
  発表者  北海道博物館 右 代 啓 視 氏
※参加希望の方は直接集合場所に集合してください。
ご不明な点は下記にご連絡ください。
 問い合わせ先: Tel:011-386-3231 
     (公財)北海道埋蔵文化財センター 土 肥 研 晶

縄文講演会のお知らせ [イベント]

伊達市で行われる縄文講演会の案内をいただいたので、お知らせいたします。

講演.jpg

北方島文化研究会第51回研究会のご案内 [研究会]

北方島文化研究会第51回研究会のご案内

第51回研究会を江別市野幌公民館で開催いたします。会員諸氏のご参加をお待ちしています。(代)事務局長 土 肥 研 晶

予定の日程と変わっておりますのでご注意ください

第51回 研究会 
日 時 : 2015年3月7日(土)午後13:00~17:00
会 場 : 野幌公民館4番会議室  江別市野幌町13-6
JR野幌駅下車国道12号横断左手(旧イトウヨーカドー付近)
                 ℡ 011-382-2414

題名・発表者

題 名「擦文文化期における高坏施文工程の一考察」 
発表者  北見市教育委員会 市 川 岳 朗 氏

題 名「擦文文化期における集落変遷」
発表者  厚真町教育委員会 山 戸 大 知 氏

※参加希望の方は直接集合場所に集合してください
研究発表の後に平成26年度の活動報告会を予定しております。なお、ご不明な点は下記にご連絡ください。

 問い合わせ先: Tel:011-386-3231 
     (公財)北海道埋蔵文化財センター 土 肥 研 晶

市立函館博物館平成26年度「収蔵資料展」 [イベント]

以下転載です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
開館135年の函館博物館が収蔵する、自然・考古・歴史・美術などに関する資料を、全展示室で一堂に展示公開します。

開催日時:平成26年11月18日(火)~平成27年3月31日(火)
休館日:毎週月曜日、毎月最終金曜日、年末年始、その他祝日
観覧料:一般:100円(10名以上の団体80円)、学生・生徒・児童:50円(団体40円)、高齢者(函館市在住で65歳以上):50円
※日曜日は入館無料。
※函館市に在住または市内の学校に通学する小・中学生は無料。
※函館市内に住所を有する障がいのある方は無料。
※社団法人函館国際観光コンベンション協会発行「函館文化・観光施設割引パスポート」持参者は団体料金を適用。
※その他無料・減免適用あり。

http://www.city.hakodate.hokkaido.jp/docs/2014111400015/

北方島文化研究会第50回研究会のご案内 [研究会]

北方島文化研究会第50回研究会のご案内

第50回研究会を江別市野幌公民館町で開催いたします。会員諸氏のご参加をお待ちしています。(代)事務局長 土 肥 研 晶
第50回 研究会 (都合が合わず12月に第50回研究会の開催となりました。)
日 時 : 2014年12月13日(土)午後13:00~
会 場 : 野幌公民館1番会議室
     江別市野幌町13-6
JR野幌駅下車国道12号横断左手(旧イトウヨーカドー付近)
                 ℡ 011-382-2414
題名・発表者
題 名「(仮)釧路の縄文晩期後葉から続縄文初頭における非在地産土器について」 
発表者 釧路市埋蔵文化財調査センター
澤 田 恭 平 氏
題 名「(仮)厚真町出土の擦文文化期からアイヌ文化期の礫石器」
      発表者  厚真町教育委員会 松 井 昭 氏
※参加希望の方は直接集合場所に集合してください
研究発表の後には忘年会も開催予定です。なお、移動手段の
無い方は下記にご連絡ください。
 問い合わせ先: Tel:011-386-3231 
  (公財)北海道埋蔵文化財センター 土 肥 研 晶



北海道立埋蔵文化財センター秋季講演会 「北海道から世界へ発信 考古学と形質人類学のコラボレーション」 [イベント]

北海道立埋蔵文化財センター秋季講演会 「北海道から世界へ発信 考古学と形質人類学のコラボレーション」

日時 平成26年 10月 18日(土) 13:30~15:30[道民カレッジ連携](受付中)
講師 :松村博文 氏(札幌医科大学) 
1912144_545562238907690_2455585831514186372_n.jpg

http://www.domaibun.or.jp/

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。